『新作スピード着物のご紹介🎵』
こんにちわ!
金沢の「着物レンタル椿」です(^^)
椿では…
インスタ映えする華やかな柄の着物や、金沢の街並みに溶け込むアンティーク着物など…
いろいろ取り揃えていますが…
最近このような着物も入荷いたしました。
着物というより着物風ドレスの様ですが『スピード着物』と言うそうです🎵
着物の大きな特徴は…
平坦な布を紐と帯だけで体にまとわせる。
なので…
多少体型が変わっても着られたり、着られる体型の幅が洋服より広い。
襟元の掛け合わせと帯や帯揚げ、帯締めでコーデの組み合わせが楽しめる。
と、言ったものがあります🎵
しかし、一番の問題は『着付け』ですよね。
平坦な布を紐だけで体にまとわす…
となると…
とりあえずバスローブの用に着られればokという着方もありますが…
そうすると…
胸も足元もはだけますよね。
女性だとちよっとセクシーすぎるし、気温の低い時だと寒い!
どうせ、着るなら…
着物が一番綺麗に見える着方もしたい❗
では…
着物が着られるように着付けを習うか…
着付けてもらうか…
と、いうことになりますよね。
まー、どちらも慣れなので…
数をこなせばなんとかなるのですが…
この業界では『着物千回』といって、数え忘れるほど良く着たり、着せたりしないと腕は上がらないもんだとか…
『習うより慣れよ』とも言われます。
つまり、数をこなすには時間がかかります。
あと…
着物を着るときには意外と小物がたくさんいります。
腰ひも、伊達じめ、襟芯、帯板、帯揚げ、帯締め、作りたい帯の形によっては帯枕など…
一度揃えてしまえば、ずっと使えますが…
そんなに着ないとなると
揃えても勿体ないし
そもそも名称と物が一致しませんよね。
なので、レンタルで自分の好きな物選んで、プロに着付けてもらう方が楽チンだしコスパもよい…
というのが主流でもあり、私達のようなお店があるのですよね🎵
それでも…
着物着付けにはある程度時間がかかります。
まー、それも着物の醍醐味でも有るのですが…
布が少しずつ足されて、少しずつ変化して行く様は日本文化の奥ゆかしさでもあります✨
でも…
洋服のようにさっと着られたら…
それを実現させようと
考えられたのが…
こちらですね🎵

もう、初めから
着物を着た形に仕上がっているのです❗
所々紐を締めることである程度の体型の違いにも
対応できます。
そして、着付け時間は10分を切ります‼️
なので、『スピード着物』と命名。
分解すると
こうなります🎵
小物が殆どいらないのです❗


金沢に着いた…
着物も着たいけど…
色々観光したいし…
時間があまりない…
そんなときに、こんなお着物はいかがですか?
普通より10分時短でお店を出て行く事が出来ると思います。
あまり、長く立っていられない足腰の不自由な方でもこれだったら座ったまま着物を着付けられます。
ただし、当店は店舗が2階にあり階段を上がっていただくことになりご不便おかけするのですが…
どなたか、お手伝いしていただける方がいらっしゃるようようでしたら
お着付け出来ますので、ご相談下さい。
それでは、
ご来店を心よりお待ちしております🙇