🎐浴衣レンタルは15日まで!最後の夏の装いを楽しんで、16日からは夏着物で初秋の金沢へ👘
こんにちは、着物レンタル椿です。
夏の金沢は、夕暮れのひがし茶屋街に風鈴の音が響き、石畳に町家の灯りが揺れる風情ある季節です。観光に訪れた方の多くが浴衣を選び、茶屋街を歩くその姿はまるで映画のワンシーンのようでした📸✨
さて、今年の 浴衣レンタルは9月15日まで。
「まだ浴衣を着ていない!」という方も、「もう一度浴衣姿で写真を残したい」という方も、ぜひ最後のチャンスを逃さずにご利用ください🎇
そして翌日の 9月16日からは夏着物のレンタル が始まります。浴衣とはまた違う上品さをまとった夏着物は、初秋の金沢散策にぴったり。この記事では、浴衣のラストスパートと夏着物の魅力をたっぷりご紹介いたします😊
🌸 浴衣レンタルは15日まで!ラストチャンスを楽しもう
金沢観光と浴衣は相性抜群。
特にひがし茶屋街や主計町茶屋街の町並みは浴衣姿とよく調和し、歩くだけで写真映えします。
浴衣で楽しめる金沢の過ごし方
- 町家カフェ巡り☕️
浴衣姿で町家カフェを訪れれば、金沢らしい雰囲気を一層楽しめます。 - 夕暮れ散策🌆
提灯が灯る夕方の茶屋街は、浴衣の柄や色が柔らかく映え、幻想的な景色に。 - 思い出の写真撮影📸
石畳や用水路を背景にすれば、金沢らしい一枚が残せます。
浴衣はカジュアルで軽やか、着付けも短時間で済むため、観光の合間に気軽に楽しめるのが魅力。
この機会に「今年最後の浴衣体験」を、ぜひ金沢で楽しんでください🎐
👘 9月16日からは夏着物レンタルへ
浴衣が終了すると、いよいよ夏着物の出番です。
「着物って暑そう…?」と思われる方もいるかもしれませんが、夏着物は通気性のよい素材で仕立てられているので快適。涼しさと上品さを兼ね備えており、秋口にふさわしい装いです。
夏着物の魅力
- 上品な雰囲気
観光はもちろん、お食事や記念日のお出かけにもぴったり。 - 快適な素材
透け感や通気性のある生地を使っているため、残暑でも快適。 - 秋の始まりにふさわしい
9月後半の金沢は朝夕が涼しく、夏着物の装いがちょうど良い季節感を演出してくれます。
📸 着物レンタル椿で叶える思い出づくり
当店では浴衣も夏着物も、スタッフがトータルでコーディネートをお手伝いします。
「可愛らしく」「大人っぽく」「アンティーク風に」など、ご希望に合わせてアレンジ可能です✨
また、ひがし茶屋街から徒歩すぐの立地なので、着替えたらそのまま街歩きに出られるのも魅力。
観光のお客様だけでなく、カップルやご家族、友人同士の旅行の記念としても多くご利用いただいています。
さらに、オプションでヘアセットや小物も追加可能。浴衣・夏着物どちらも写真映えする仕上がりにできます💐
🗓️ レンタルスケジュールと予約方法
- 浴衣レンタル:9月15日まで
- 夏着物レンタル:9月16日から
どちらも事前予約がおすすめです。特に週末や連休は混雑しますので、早めにご予約ください📩
🌿 まとめ|浴衣で夏を締めくくり、夏着物で秋を迎えよう
金沢の夏を彩った浴衣レンタルは、まもなく終了。
最後のチャンスとなる9月15日までに、茶屋街を浴衣姿で歩き、夏の思い出を残してみませんか?🎆
そして翌日からは、夏着物で初秋の金沢を満喫。
少し落ち着いた上品な装いは、茶屋街や金沢城公園、兼六園の景色ともしっとり調和します。
浴衣から夏着物へと衣替えするこの時期に、季節の移ろいを肌で感じていただけたら嬉しいです✨
金沢観光の装いは、ぜひ着物レンタル椿におまかせください。
https://www.instagram.com/kimono.rental.tsubaki
【金沢開催】恋するホテルコン💖ホテルレストランで出会う特別な夜|2025年10月31日(金)
【寺コン in 金沢】👘着物で運命のご縁を💕特別な夜の婚活イベント開催!