お問合わせはこちら
0120-557-352
gallery
ブログ

【冬の金沢旅❄️】カップル・女子旅で楽しむ!着物×町歩き×カニ解禁グルメ🦀💕

こんにちは!着物レンタル椿です👘

冬の金沢って、実はめちゃくちゃ“映える”季節なんです。

空気が澄んでいて、町家の格子や石畳がしっとり輝く。

しかもこの時期、カニが解禁🦀✨!

そんな金沢で「着物レンタルして、町歩きして、カニ食べる」って最高の流れじゃないですか?

カップル旅にも女子旅にもぴったりのプランを、今回はたっぷりご紹介します👘💖

👘 着物レンタル椿で“特別感”アップ!

金沢の観光地・ひがし茶屋街のすぐ近くにある「着物レンタル椿」。

古い町並みにぴったりなアンティーク着物がたくさんそろっていて、

カップルでおそろい風コーデにしたり、女子同士でテーマを決めて選ぶのも楽しいんです🎀

ヘアセット付きプランを選べば、あっという間に金沢美人に変身✨

プロのスタッフさんが丁寧に着付けてくれるので、着物が初めてでも安心です。

📍レンタル後はそのままひがし茶屋街へGO!

石畳の道、木造の町家、そして冬の澄んだ空気。

どこを撮っても写真映え間違いなし📸

💑 カップル旅におすすめの楽しみ方💓

せっかく金沢に来たなら、「和」を感じるデートを楽しみたいですよね。

おすすめは、着物を着てひがし茶屋街~主計町茶屋街をゆったりお散歩するコース🌿

二人で人力車に乗ったり(椿のオプションで予約OK🙆‍♀️)、

金箔スイーツをシェアしたり、浅野川沿いで手をつないで歩いたり…。

寒い冬でも、心はぽかぽかです💕

📸 カップルフォトのおすすめスポット

  • 主計町の川沿い:夕暮れ時の雰囲気がロマンチック✨
  • ひがし茶屋街の通り:昼の明るさと夜のライトアップ、どちらも絵になる

👯‍♀️ 女子旅なら“かわいい”と“おいしい”を両取り🍡

女子旅での金沢は、写真もグルメも大事!

ひがし茶屋街の中には、着物のまま入れるカフェや甘味処がたくさんあります☕️

カラフルな和スイーツと着物の組み合わせは、SNS映え100点💯✨

お揃いの帯や髪飾りを選ぶと、一体感が出てかわいいですよ👘💐

🦀 そして…冬の金沢といえば“カニ解禁”!

そう、金沢の冬といえば カニ!!🦀✨

11月7日から「加能ガニ(オス)」と「香箱ガニ(メス)」の漁が解禁されるんです。

どちらも甘みがあってぷりっぷり♡

地元では、この時期になるとカニを使った定食や懐石コースを出すお店が増えます。

着物で町を歩いたあとに、夜はカニ料理でほっこり。最高の金沢旅の締めくくりです。

💡香箱ガニは12月末までの期間限定なので、女子旅やデートで食べるなら今がチャンス!

🏯 着物で巡るおすすめルート

冬の金沢観光は、寒さ対策をしつつスケジュールを組むのがポイント。

1日を上手に使えば、「町歩き+グルメ+写真撮影」が全部楽しめます🎶

モデルコース例👇

9:30 着物レンタル椿で着付け&ヘアセット

10:30 ひがし茶屋街を散策(お土産&カフェ)

12:30 主計町茶屋街へ移動

14:00 人力車オプションで二茶屋街を遊覧🚋

15:00 カフェで休憩 or 金沢城公園へお散歩

17:00 カニ料理ディナー🦀✨

19:30 夜のひがし茶屋街で写真撮影📸

夜の金沢も静かで雰囲気たっぷり。

ライトアップされた町家を背景に撮る写真は、昼とはまた違う幻想的な美しさがあります✨

❄️ 冬の金沢旅をもっと楽しむポイント

  • 着物レンタルは事前予約がおすすめ(特に週末)
  • 冬は冷えるので、ヒートテック+カイロで防寒対策!
  • カニ料理店も解禁シーズンは混むので、早めの予約が◎
  • 和傘を差すとそれだけで写真が“絵”になります

💖 まとめ:着物でめぐる、冬の金沢旅は特別

カニが解禁される11月〜冬の金沢は、“和の魅力”がぎゅっと詰まった季節。

着物をまとって歩くだけで、まるでタイムスリップしたような気分になります。

カップルなら、ちょっぴりロマンチックな冬デートに💑

女子旅なら、おしゃべりと写真が止まらない最高の思い出に👯‍♀️

この冬は、「着物レンタル椿」で可愛く着物を着て、

町歩き&カニグルメで金沢の冬を満喫しませんか?❄️✨

☁️Instagram

https://www.instagram.com/kimono.rental.tsubaki

【金沢観光の定番】着物で巡る人力車体験🚋💨

🎀地元女子の休日におすすめ!「着物レンタル椿」で過ごす特別な1日🌸

椿アイコン ARCHIVES
椿スタッフ募集
Recruit
金沢を代表する観光地
「ひがし茶屋街」で
お客様を笑顔にするお手伝い
着付師、ヘアスタイリストとして活躍しませんか?
未経験でも丁寧にサポートします
ご褒美旅行、バースデー休暇もあり、20代、30代のスタッフと
心から楽しんで仕事ができる環境です
詳しくはこちら
▶︎